マンガ感想【マンガ感想】『蟲籠奇譚 2巻』「ディープに広がる虫の世界」 こんにちは、峰晃です。 虫好きによる虫好きのためのマンガ、『蟲籠奇譚』2巻の感想です。 2巻巻末のあとがきにも書かれていますが、1巻は虫そのものの可愛さ、楽しさを伝えるのに対し、2巻は「好きなものを人と共有する楽...2018.12.08マンガ感想
マンガ感想【マンガ感想】『ヴラド・ドラクラ 1巻』「それは英雄か、怪物か。」 こんにちは、峰晃です。 今回は壮大な歴史巨編。あの吸血鬼ドラキュラのモチーフとなった、「串刺し公」ヴラド3世が主人公の歴史コミックです。 昨今だとFGOとかで有名ですよね。自分もランサーのほうもバーサーカーのほう...2018.12.07マンガ感想
マンガ感想『蟲籠奇譚 1巻』感想と無料で読む方法も紹介。「めくるめく虫と美少女の世界。」 こんにちは、峰晃です。 今回は究極の虫×少女の耽美マンガ、『蟲籠奇譚』の感想です。 虫自体はそれほどでもないんですけど、自分は蛾のデザインというものが好きでして。 雑誌の広告で見かけて一発でヤラレて...2018.12.06マンガ感想
アニメ感想【アニメ感想】ガイコツ書店員本田さん9話「生と死と再生の書」 こんにちは、峰晃です。 今週もアニメガイコツ書店員本田さんの感想のお時間がやってまいりました。 9話はとくに多くの書店員が共感したであろう 新刊なのに(売れすぎて)在庫がない!!!!!! ...2018.12.05アニメ感想
ブログ記録11月の購入書籍リスト【備忘録】 こんにちは、峰晃です。 今月から購入した書籍リストをまとめて公開していきたいと思います。 というのも、だいたい平均月20冊くらい本を買ってる(最近はほぼマンガ)のですが、 どのマンガをいつ買ったとか全く把握してないんです…...2018.12.02ブログ記録
万年筆【万年筆】新潟限定オリジナルインク「雪彩」が発売されました! こんにちは、峰晃です。 今回は新潟で初めてのご当地限定インク、「雪彩 -sessai-」が11/23に発売しましたのでそのご紹介です。 【ご当地インク新潟初!】 明日11/23より、当店オリジナルボトルインク「雪彩Sessai...2018.11.30万年筆
アニメ感想【アニメ録】ガイコツ書店員本田さん8話 A「ホンヤハイイゾ」B「入っていい棚だめな棚」C「それいけ!アザラシさん〜密かなる野望〜」 こんにちは、峰晃です。 今週のアニメガイコツ書店員本田さん感想のお時間です! 今回は大きなヤマのないような、でも静かに面白い……。 安定した回になっております。 ガイコツ書店員 本田さん (3) (ジ...2018.11.27アニメ感想
まとめ記事動画配信サービスでアニメを見るには?クレジットカード不要で登録できるサービス3つを紹介! こんにちは!峰晃です! 最近はさまざまな動画配信サービス(VOD)が増えて、いつでも好きなタイミングでアニメを観られるようになりました。 しかしそのVODのほとんどがクレジットカード支払い……。 動...2018.11.25まとめ記事
マンガ感想【マンガ感想】青春の挑戦と、続く苦悩。『青のフラッグ 2巻』 こんにちは、峰晃です。 じっくりと進みながら、各々の苦悩が露わになっていく『青のフラッグ』2巻の感想です。 徐々にそれぞれの闇の深さがわかっていくあたり、ページをめくる手が止まらなくなる作品ですね……。 書籍版はこちらから...2018.11.23マンガ感想
雑記雑記:hp Ultrabook 14-b016TUが起動しなくなったので分解した。 こんにちは、峰晃です。 今年の夏は狂ったような猛暑でした。 もともと自分がメインで使っていたノートPCはもう6年も使っていて、動きもだいぶ遅くなりそろそろ限界かな~と思っていた矢先。 本体が火傷しそうなほど熱くなっていたうえに、...2018.11.20雑記